迷惑な秋の風物詩
秋の涼しい朝にたなびく、山の麓に漂う朝靄・・・そんな情緒溢れるものならいいんだけど。
稲刈りが始まると同時に漂うのは”稲藁焼きの煙”。
盆地なので、風もない穏やかな秋晴れの日は煙いのなんのって。
外に干した洗濯物までが、かすかに煙臭い。
兼業農家の方が多いのか、土日になると半端じゃない煙があちこちから上がり、夕方などは運転するのが怖いくらい道路が霞んだりして。
今夜のバレーの練習会場の体育館も煙かった・・・息が上がってくると喉がいがらっぽくて、気管にヤスリをかけられてるよう・・・
暫く続くのよね。明日までは晴天が続くらしいから、明日も煙い津軽平野です。
そして阪神優勝おめでとう!あれはほとんどお祭りですねぇ。地域皆で燃えるものがあって羨ましい!知らない人とまで抱き合って肩叩いて泣いちゃったりして。体育会系なのでそのノリはすっごく良く分かる!楽しそう!ホームグラウンドで優勝の瞬間が味わえるなんてファン冥利に尽きますね。
フジッキーも大の阪神ファン。今頃は祝杯あげてるんでしょうか・・・
ちなみに、うちの旦那は熱狂的な巨人ファン(関西人のくせに)。出張先のホテルで今夜の一戦を苦々しく観てたことでしょう・・・楽天は最下位だし・・・
スポーツは観戦より自分で動いた方が好きな私は、今夜もバレーの練習。そして左手の親指の付け根を激しく突き指したオマケ付き・・・どうしましょ、明日の仕事に差し障りそうだわぁ。
ズマは今日からバリへ旅行。いつまで行ってるんだろう。向こうはこの時期台風とか影響あるのかしら・・・・
お客様から仕事のアポのメールがたった今・・・「ディズニーランドに来てま~す♪」と。学校が二学期制で秋休みなんだそう。
ちょっと遠出だけど、皆さんレジャーの秋を満喫してますね。羨ましいわ~!
いいもん、仕事とバレーの毎日で・・・いじいじ・・・はぁ~どっか行きたい。
« 夜が長いな・・・ | トップページ | ジャズやるべぇ! »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント