« 観る前に読んで正解。 | トップページ | 夜が長いな・・・ »

2005年9月27日 (火)

ごはんを食べよう。

日本人ならごはんを食べよう、お米を食べよう。

うちで今食べてるのが、宮城県産の”ひとめぼれ”。おかずが少々少なくても、お米が美味しいと満足です。

夏に帰省した時、実家からもらってきた30キロも残り3分の1くらいになりました。

そろそろ新米も出るし、ちょうど良い頃合いに新米にシフトチェンジできるかなーと思っていたら、旦那の取引先の人から実家の米を原価で買ってほしいと・・・・

30キロで8000円。もうすぐ新米も出るんだから、もうちょっと交渉しても良かったかも。そのお米のブランドは”つがるロマン”。これは結構美味しい。

仙台から弘前に来て、お米の味がこんなに違うのかとちょっとがっかりしたけど、今県内で多く出回っている”つがるロマン”は粘りもあるし美味しい種類。

世間では”魚沼産コシヒカリ”なんかがもてはやされているけど、純粋なものはほとんどスーパーなどの市場には出回らないはず。近くのスーパーで以前特売になった時は笑っちゃいました。どこの”魚沼産”?って。

美味しければどんなお米でもいいのだけど、うちでは一ヶ月半で約10キロ消費かな~。お米も良い値段するから実家からもらえると非常にありがたい!

娘が中学行きだして、毎朝お弁当なので当然お米の消費量も増えるわけです。食が細い方なので、せっかく作ったお弁当も半分くらい残して帰ってくると本当にがっかり・・・涼しくなって食欲も出てきたのか最近は完食してくれて嬉しいわ・・・。

DSCF0158 で、今朝のお弁当。

ラザニア(ミートソースも手作りよ!)、卵焼き、ピーマンの炒め煮、蒲鉾&胡瓜。

あ・・・プチトマト無かった。

出張などでいない時意外は毎朝作ってるのに 「たまには購買部でパン買いたいから明日はお弁当いらない」 だって。 

なので明日の朝は楽ちん♪30分多く寝ていようっと。

« 観る前に読んで正解。 | トップページ | 夜が長いな・・・ »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごはんを食べよう。:

« 観る前に読んで正解。 | トップページ | 夜が長いな・・・ »