嫌われちゃったかな(^-^;
まぶしー! 窓が、ベランダが、サーモンピンクに光って、今朝もお弁当作ってる合間に朝日が気になって、窓と台所を行ったり来たり。
大鰐スキー場に薄っすらと雪が。空から天上のカーテンが降りてきています。綺麗ーーー。忙しい時間でも眺めることの出来る環境に感謝♪
午後から新しく自分のグループになった販売スタッフの勉強会へ。
プリザーブドフラワーが趣味のseikoちゃん宅。もうすっかりリビングもクリスマスの飾り付けがされていて、オーナメントやクリスマス小物で出窓が可愛くディスプレイされてました。
ミニ林檎とチェリー(勿論ニセモノ)で作ったクリスマスツリー。写メなので、全体が上手く撮れず部分だけ。赤と白でセンス良く大人のクリスマスツリーをアレンジメントしてますねーー。
ほのかに甘くて良い香りが。。。誕生日に頂いたオレンジのバラのアレンジメントと、このツリーとどちらをプレゼントにするか迷ったとのこと。自分じゃ作れないし、こんな素敵な飾り物なら、どちらを頂いても私にとってはもったいないくらい。
seikoちゃんの下の娘は年中さん。赤ちゃんの頃から知ってるけど、人見知りが激しくて、嫌なものは絶対嫌。性格がかなりはっきりしてて我が強いタイプ。我が儘ではないけど、頑固な女の子。
何故か赤ちゃんの頃から気に入られてて、私があやしたり抱っこすると、泣き止んだり機嫌良くなったり。ママ以外他の人では絶対ダメらしかったのに。
クールでポーカーフェイスなあーちゃんは、今でも私のことがお気に入りらしい。かといってベタベタくっ付いてくる訳でなく、たくさん話しかけたりするわ訳でもない。
私も子供に必要以上にお愛想したりしないので、ものすごーく子供に好かれるタイプでもない。クールなあーちゃんにはそんなところが良いのかしら。
子供って大人の上っ面の態度やお愛想はお見通しだ、と思ってるから自分から他所の子供に用もないのにお愛想笑いして近づいたり、あんまりしないんだけど・・・
でもseikoちゃんが私の話をあーちゃんにすると 「会いたい、会いたい」 って言うそうな。小さい女の子にモテルなんて嬉しいようなこそばゆいような・・・
勉強会が終わって、夕方もちょっと用もあったし、あーちゃんが幼稚園から帰ってくる前においとましたのでした。(幼稚園バスが着く10分前)
車で走ってたらseikoちゃんから電話。あーちゃんが帰ってくるまで私が待ってなかったことに怒って、暴れて大変!せめて電話で声だけでも聞かせてやって、と。
結局泣き叫ぶ声だけであーちゃんは電話には出なかったんだけど、「○○しゃんなんてダイっキライ!!ギャー、ウヲォォ!!・・・」
あーちゃん、AB型だからなぁ。すっかり嫌われちゃったかな・・・くっすん。
この一週間、今夜で三回目。夕べも里芋の煮っ転がし。
娘の大好物で、夕べのを残して今日のお弁当に入れたら、「朝御飯に無いの?朝も里芋食べたかった!!」と。
カレーとこの煮っ転がしは毎日でもいいそう。
今日は思い切って里芋3袋、合計26個を煮っ転がしにしましたよ!毎日同じだと作る方も食べる大人も飽きるので、今日は冷凍庫の奥にあったイカゲソと一緒に炊きました。
明日も5時起きで、バレーの試合のある娘の弁当作り。もちろん、煮っ転がしも一緒です。
写真と同じ量のが、まだお鍋にありますよ(^◇^;)
« 目標宣言したけれど・・・ | トップページ | モジモジ君現る! »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント