激チャリのススメ。
弘大生のしーちゃんは自転車走行に独自のポリシーを持っている。
題して”激チャリのススメ”
・ 雨雪以外は大学、バイト、遊びには必ず自転車。
・ 立ちこぎ厳禁 (女の子だから、カッコ悪いし)
・ 力いっぱい漕ぐ (顔は冷静に、クールな表情で)
・ 漕ぎすぎてペダルがスカッとなっても、普通に漕いでるように見せかけなければいけない (しかし坂道下る時は無理してペダル踏まずに慣性の法則にしたがって)
・ 人のスピードに合わせない (ごぼう抜きは当たり前)
・ 今はママチャリだけど、中高生の時はギアチェンジ付きのでロー。どんな坂道も激チャリ。 それが自慢。 いずれは必ずママチャリ卒業して再度ギアチェンジ付き。
熱く語るシーちゃんはかなりスレンダーだけど、運動はもっぱらこの自転車通学だけ。自転車漕ぎ一つでも目的持つと脂肪の代謝に繋がる、と。
雪が降って歩く時はだらだら歩かずに、一定のリズムで音楽聴きながらスタスタ歩く。片道30分歩けば氷点下の気温でも体はポカポカ。
偉い!しーちゃん偉いよ!
・・・でも何故にうちのお店に来るときは車なの?
« そういえば・・・ | トップページ | 事後報告。 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« そういえば・・・ | トップページ | 事後報告。 »
コメント