ついたち!
今日からお楽しみの”アドベントカレンダー”を、日にちの窓を探して一日一日開けていきます。
扉を開けると・・・小さなチョコが入ってました!毎日違う形。娘は学校に行く前に、毎朝パクッと食べていけると喜んでました。
いいよねぇ、こういう小さなワクワク感!
【スノーマン】のアニメをテレビで観たとき、幼稚園くらいだった娘は「怖い、怖い」とスノーマンをすごく嫌がったのでした。ほのぼのとした顔してて雪だるまなのに温かそうで、「怖い」というイメージから一番遠いキャラだと思うんだけどな。今ではそんなことすっかり忘れているようだけど。
やっぱり、絵付けの間違いじゃなかったのね・・・・・これ以上コメントしにくいわぁ( ̄▽ ̄;)
さっき私の好きなko-koちゃんからメール。「聖子ちゃん観てた?」
おぉぉーーっ!そうだった!NHKの「音楽・夢クラブ」で二週連続で特集してたのに、先週見逃したと言ったら覚えてて教えてくれたのでした。ありがとー、ko-koちゃん!
”永遠の少女” 大げさな表現だけど、キラキラ輝く表情から、自分の自信と生きる楽しさを知ってる強さが溢れています。
歳を重ねても綺麗な大人の女性でいたいものです。聖子ちゃんはいつもワタシにカツを入れてくれる。
あーんな細身のシルエットのドレスをさらっと着れるなんて。自己メンテナンスの賜物ですね。
『美貌も健康も、自分に厳しい人だけに与えられる神様からの贈り物』
そのようなことを何かで読みました。
忘年会、クリスマスパーティ、食事会・・・・今月何回あることでしょう。せめて平日は禁酒しよう!神様からの贈り物、欲しいものね。
聖子ちゃんのお陰で弛んだ心と体に良い刺激をもらった、最後の月の1日。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント