« 抹茶ケーキから話が広がって… | トップページ | おにたのぼうし »

2006年2月 2日 (木)

大事な忘れ物

hawkさんに私の女子高時代の笑えるエピソードを記事にしてもらいました。大事な?間抜な!忘れ物のお話です。

そんなお話のすぐ後なのに、今夜のバレーの練習に、大事なサポーターを一式忘れてしまいました… 膝あても肘あても…

肉じゃがが煮上がるギリギリまで待ってたら、うっかり遅くなってしまい、慌てて出かけたのです。

サポーターが無いとなんだか頼りないし、寒々しいし、無防備でハダカンボウみたいな感じ。上手な人は、守備専門でもクッション性の高い”あて”はつけない人もいます。保護だけの(摩擦からの)薄手のサポーターだけ。下手っぴーな自分は、無いと、一瞬怖気づいて動作が遅れてしまう…

先輩から、薄手のサポーター借りて、今夜はしのぎましたが。

さて、バレーをするときに穿くハーフパンツやクゥォーターパンツ。真冬でもコートの中では勿論、全員生足で練習しているわけですが、行き帰りは当然長ズボンのジャージを上に穿いています。今の季節だと、更にその上に厚手の防寒用のジャージを重ねている人もいます。

ママさんバレーですもん、忙しい時は自分は食べずとも、家族のご飯の仕度してお風呂の準備して、万端整えて急いで出かけるのです。

そう、忘れても仕方がありません。ジャージの下にハーフパンツを穿くのを。。。

体育館に着いて、アップしようとジャージを勢いよく下げて脱いだら、パンツ(パンティ!)一枚だった!な~んてこともあったりして。

仲の良い友達の話なのですが(ゴメン、ばらして)、体育館に着いて、ジャージを脱ぐ直前に「はっ!?」と気がついて事なきを得たそう。。。(たぶん、お洒落でレーシーなヤツだったはず♪)

・・・私はね、もっと恥ずかしい忘れ物しましたよ。

何年か前のお正月に帰省した時、見事に自分の下着だけ忘れてきたのです。ブラもキャミも靴下もその他は全部持ってきてたのに、何故かパンツ(いえパンティ~♪)だけ無い!…子供の着替えの中にあるはずもなく、探しても探して無い!と気がついた時はすでに夜…

どうしよう~と焦って 「買いに行きます、いえ、行かせてください!」 とお願いしたら、おばあちゃんが 『ええやん、あるもの穿いとき。新しいの買わんでもええよ』 と自分の下着を貸してくれました。。。一週間も。

シンプルなベージュのお臍まで隠れるオバサン用安心タイプ?いえ、お陰でオシリもハートも温まったわけですが…

でも、お姑さんに一週間も下着借りる嫁はいるんだろうか。きっと、全国探しても私だけかもしれない!!

あ~!恥ずかしいけどネタにしてしまったわ!これでファンは確実に減ったね((((((^_^;)

« 抹茶ケーキから話が広がって… | トップページ | おにたのぼうし »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大事な忘れ物:

« 抹茶ケーキから話が広がって… | トップページ | おにたのぼうし »