美しすぎる~!
デジタル放送の新しいテレビが昨日届きました。
画像がものすごくキレイとは聞いてたけど、森の緑の葉っぱなんて一枚一枚が見えるよう。オリンピックの様子も、真っ白い雪が明るく眩しく、娘も 「現地で、目の前で見てるみたい~!」 と感激。
他の競技の情報やらニュースやら、天気予報まで何時でも好きな時に見れます。うわぁー、なんて便利なんでしょ。
部屋の灯りは点けてたのに、テレビが明るすぎて周りが映らなかったの~、おほほほ!
何しろ前のテレビは文化財並みに古くて、いい加減寿命だったからね。一月も末に突然画像の色が、赤青紫にしか映らなくなって。見れないことは無いけど、見てると具合い悪くなってきたし。
電化製品で二代目になったのはこれが最後。良くもったテレビです。大概は壊れてから買い換えるけど、洗濯機と冷蔵庫は壊れる前に買い換えたなーー。
洗濯槽が回るとき、ギーギー大きな音鳴り出して、洗濯の途中で動かなくなったら面倒だから。
冷蔵庫は使い勝手が悪く、狭くて収納力が少なくて。あるときむしゃくしゃしてて衝動買いで買い換えたんだっけ。
あ、全ての購入最終決定権はワタクシに委ねられてるもので。。。(車も、手放したけどマンションも…)
テレビのマニュアルも分厚くて、読まずに引き出しに仕舞われそうです。触って覚える性質だから。今の電化製品はそうそう壊れないしね。なんだか覚えること沢山ありそう…
これだけもらったって事は、それ以上用意しましたよ。”手作りトリュフ”23人分。手伝わされるかと思いきや、日曜日の夕方に友達と床中チョコの欠片を落として作ってました。部屋中チョコの甘~い香り…
今日だけは、女性から【愛の告白】を堂々としちゃっても恥ずかしくない日です。
チョコに限らず気持ちが伝わればそれで良し♪
もらった人もあげた人も、良い気持ちのバレンタイン。
「義理ばっかりで無くなってもイイ!」なんてよく聞くけど、これもお付き合いの潤滑油。アリガトウの気持ちを伝える日、って考えても良いんじゃない?
私は隣の不動産屋の社長とラーメン屋のおじさんにあげましたよ。雪かきのお礼に。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント