チャンスは3回!
『”チャンスの神様”は毛が三本。つかみ損ねたらつるっと滑って、足早に走り去ってしまう。』
自己啓発本によく掲載されてる話ですが、今日ランチした津軽手踊りのお師匠さんのKさんとそういう話題になりました。
Kさんの転機は、然る大会で優勝したこと。賞に無欲で、踊っていられるだけでいいと思っていた頃、ある人の何気ない一言で初めて出場した大会で優勝。幼少の頃から舞台に出て技術実績は優れていても、今こうして踊りで不自由なく食べていけるようになったのは、優勝したことで知名度が上がったから。
出るつもりの無かった大会での優勝。今のKさんである為の、大きな転機に係わるチャンスをものにして、『運を味方につけた』とその時感じたそう。
チャンスの神様の毛をしっかりつかんだのね!
他の2回は身に覚えが無いそう。。。日本武道館での全国民謡大会への生徒さんの出場に、チャンスの神様が振り返ってくれればいいのだけど。
チャンスの神様は私にもやってくるはず。1回目は自分でも自覚している。今回の転居が色んなチャンスを呼び寄せる、そんな気がしています。
『ピンチはチャンス』 これも良く聞く言葉。
仕事上でも大激動の春。苦渋の選択・・・きっと、そう。初心にかえって一歩ずつ・・・みんながんばれーー!!
ツルっと滑らないようしっかりとつかまえなきゃ、後2回。
久しぶりに真冬日の今日はツルツル滑ったけどね。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント