あと一週間。
やっと市役所へ手続きに行く時間が取れて、ほっと一安心。ようやく荷造りも始まったけど、出るわ出るわ ”燃えないゴミ”。
狭いマンション暮らしだから、『増えたら減らす』『二年使わないものは処分する』と収納に気を遣ってきたのに。
今日の不燃ごみの日に、ベランダの使わなくなった古い土入りプランター等と共に、早朝三往復しましたよ。 あ~、台車があって良かった♪
昨夜は仕事仲間から送別会をしてもらいました。フランス料理のコースは、酸味の効いたソースのパリッとしたお魚と、牛の頬肉の煮込み。13人集まったので、牛さん何頭分の頬肉・・・?デザートはマンゴーとレモンのシャーベット。ちゃんとしたフレンチのコースは久しぶりだったから、お腹も満足、美味しかったわ~。ご馳走様でした!
お餞別に、 組曲 の春らしいバックを皆から頂きました・・・くっすん。ありがとう・・・
みんなと飲むときは湿っぽいのがキライだから、一応主役なのに相変わらず盛り上げ役(^◇^;) カラオケまでセッティングしてもらい、リクエストされるままに歌って踊ってきましたよ。
荷物も納めて落ち着いてから、寂しさだったり懐かしさがこみ上げてくるんでしょうね、きっと。
そして今夜は最後のチームバレー。みんなのプレーを目に焼き付けてきましょう。
muさんが、わざわざお取り寄せしてくれました!!感激!ありがとうございます~。
とってもフルーティな良い香り。姿かたちも好ましくて、ぷっくりツヤツヤ別嬪さんの苺です。
「かぷっ」 ジューシーで、甘くて美味しいっ! うん、後味が もも ? アプリコット系のあの感じ。
・・・私、三個。 娘が残り全部。。。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント