ありがとう。
春は爛漫。
桜も梅も木蓮も。雪融けを待っていっせいに咲き誇る、待ち遠しい季節。
桜が終われば可憐な林檎の花。林檎畑は一面、繊細なレースを敷いたような淡い色。足元には黄色いタンポポ。青い空に林檎の花、タンポポの黄色。
夏はねぷた。
津軽の短い夏を惜しんで、美しくも勇壮な扇ねぷたに灯りが燈ります。冬の寒さに耐える奥ゆかしい津軽の人たちも、夏の祭りで一気にはじけます。
秋は紅葉。
十和田奥入瀬八甲田。まだまだ見所はたくさんあります。自分だけの紅葉スポットも。。。
林檎、スチューベン、嶽キミ、さもだし…実りの秋は彩りも豊か。
冬はもちろん、雪。
雪・雪・雪。真っ白な世界。寒さと冷たさで哀しくもなるけれど、この季節に耐えてこその暖かい春。この寒い季節が無かったら、これほど春を待ち遠しく思わなかったでしょう。
季節の移り変わりの美しい津軽、弘前は私の第二の故郷、ココロのふるさと。
弘前での13年、長くて、でも過ぎてしまえばあっという間。美しい風景、温かい友達、豊かな食材。幸せすぎて名残惜しいけど、新しい明日へつながることを信じて・・・
私の弘前、素敵な思い出をありがとう。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント