関西のオバチャン
昨日の試合の帰りに、チームメイトの近所の知り合いだという自転車に乗ったオバチャンと擦れ違いました。
早口でよう喋るオバチャンです。
「いやぁ~、暑いねぇ。どこ行ってたん?○△□×・・・・・・で、今晩オカズ何?」
凄い唐突な話題転換!?と目を白黒させてたら、
「ホンマにまぁ、毎日毎日ご飯作るのめんどくさいなぁ。もう5年前にご飯作るの飽きてん。掃除は10年前に飽きてん。お父ちゃんは20年も前から飽きてんよ~。ほな、さいなら!」
うわっはっはっは~!おもろ。漫才聞いてるようでした。
先日スーパーの食品売り場で、試食のゴールデンキウイを一つ食べたら物凄く甘かったの。
『わー、甘い』(ぼそっと独り言、あくまで小さい声で)と、1パック買い物籠に入れたら、先に試食してたオバチャンが振り向きざまに、
「甘いな、これ、めっちゃ甘いでコレ。甘いわ~、甘い。絶対お買い得やで~」と 甘い、を連発して大きな声で私に勧めるので
『はい、緑のキウイより甘いですよね』と返事したら
「そやろ!甘いでぇ。」と嬉しそうに去っていったオバチャン・・・!!って、買ってないやん!
そして、関西のオバチャンは早口。
試合のときもチームで掛け声かけるのに、早口すぎて何て声かけてるか良く聞き取れずに、一人『あうあう』言ってる間に掛声終わってるし・・・タイミング合わなくて私の『オー!』だけ独唱。
別に無口なわけじゃないの。どんくさいのか、早口と話のタイミングの間に入っていきずらいの~。(話の全編ボケとツッコミの応酬だし…)
それにしても、関西のオバチャンは、わらける(笑える)人が多いわぁ。あ~、おもろ。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント