フットルース
フットルース
今から20年も前に公開された映画。DVDで観たら一気に気持ちがあの頃に飛んで行っちゃった。
ツンと上を向いた鼻と体操で鍛えた体がカッコイイ!保守的な大人の世界と正当に戦った高校生の明るい青春物語。
全篇当時ヒットしたダンスミュージックが流れています。
1. | フットルース~メインテーマ | ||
2. | レッツ・ヒア・イット・フォー・ザ・ボーイ | ||
3. | パラダイス~愛のテーマ | ||
4. | ヒーロー | ||
5. | ダンシン・イン・ザ・シーツ | ||
6. | アイム・フリー | ||
7. | 誰かの愛が… | ||
8. | 危険なガール | ||
9. | ネヴァー | ||
10. | メタル・ヘルス | ||
11. | ハーツ・ソー・グッド | ||
12. | ガール・ライク・ユー | ||
懐かしさと、胸がスカッとするような清々しい想い。 ”し残した” と思うことは無いけれど、この映画を観て久々にあの頃のあれやこれやを思い出し、「戻ってみたいなぁ。。。」と感じたのでした。
気は短いけれど、どうやら怒りが持続しないタイプのようです。人が良いと言われればそれまでだけど(アホとも言います)、自分だってたいした人間じゃないし…なんて思うと怒りのエネルギーが萎んでいってしまう。。。
一度だけ、顔が痒くなるくらい激昂したことがあったなーー。怒りが頂点に達すると顔が痒くなる、みたいです。今から20年近く前のことだけど。
夕方実家から、だだ茶豆が小ぶりのダンボール一箱送られてきました。茹で上げて冷ましてる間にお風呂に入って、湯上りに茹でたての枝豆の芳ばしい香りに気がつきました。
茹でてる時は腹立たしさとイライラした感情で豆の香りも感じなかった。お風呂に入って頭を冷やして(体は温まったけど)気持ちが落ち着いたら、匂いに気づいたの。
”負”の感情はやっぱり損ね。
濃い枝豆の味はやっぱり美味しい。
« 気に入ったのに。 | トップページ | 遠征!! »
「映画やテレビ」カテゴリの記事
- 鑑賞!(2006.07.19)
- フットルース(2006.09.05)
- レディスディ♪(2006.09.27)
- ”あいるけ”観ました(2007.08.29)
- ハケンの品格(2007.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント