« こんな時間になっちゃった | トップページ | 必要なクスリ »

2006年11月29日 (水)

ゴルフ日和

小春日和はゴルフ日和。

朝靄に包まれた丹波篠山方面を抜けて、向かった先は某カントリークラブ。神戸初ゴルフ体験です!

道中右左に見える山々は、色こそ冴えなくなってきたけど、紅葉の名残を惜しむ秋の佇まいがまだ感じられて、ドライブも楽しめました。

風も無く陽射しは暖かくて、絶好の天気です。軽くストレッチをしてインコースからのスタート。

一打目のドライバーショットは右に大きくスライス~!松ノ木の林の中で二、三打苦戦してようやくフェアウェイへ・・・。

相性の悪いドライバーはもう捨てました。。。アイアンだけで進みましょう!とりあえず何とか真っ直ぐ飛んでくれる5番7番を相棒に。

Dscf0060 下半身安定型(爆

アイアンで川越えも池越えも。ボールを一個も無くさなかったのは凄いでしょう!?

オジーチャンは褒め上手。いつまで経っても初心者の私のプレーを、重箱の底をつつくように良さげなとこを拾って褒めてくれます。

カートは乗りません。乗ってる暇が無いのと、カートの位置まで行って乗ってボールのある場所まで歩くなら、真っ直ぐ走って行った方が早いもの。間違いなく一万歩どころか倍以上歩いたり走ったりしたでしょう。

Dscf0065 打っては走り、走っては打って。走って打って、走って打って、林にはまって木に当たり、バンカーに捉まって。グリーン上では右に左にボールが行ったり来たり。。。

せっかくのゴルフですもの。数打って堪能してこなくっちゃ(((((o≧▽≦)o

私とは相性の悪いドライバー。レディスの物珍しさと、思ったよりも飛距離が出たので、試しに交互に使っていたオジーチャンとオトーサンには大好評。(それなら売ってあげる、5000円で!え?なに~!高いって!?ウッキー!!)

叩きに叩いてスコアはなんと153( ̄□ ̄;)!!。勿論空振りは数えません!元気そうにはしていましたが、ホントはかなり疲れました…

春は桜並木の間を歩きながらのコースになるのだそうです。オジーチャンは今日のゴルフにご満悦で(スコアは無視無視)、これを機会にまた一緒に行く事を楽しみにしているようでした。。。はい、練習します。。。私以外の人は真っ直ぐに飛ぶドライバーを。

Dscf0068 今夜は鶏のつみれ鍋。

鶏ひき肉に玉ねぎみじん切り、卵、生姜、片栗粉、お味噌そして粗挽きコショウを入れてこねます。

鍋物は今日みたいに遊び疲れて帰ってきても、すぐ出来て簡単で、野菜もたくさん摂れるし。これから手を変え品を変え、食卓に頻繁に登場します。「また鍋~?・・・」って…

あ~、しみじみ美味しい。

« こんな時間になっちゃった | トップページ | 必要なクスリ »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。