ハード&ソフト
近所のホームセンターで安売り広告。
特価の外付けHDD!今まさに必要としてるものじゃない!!
で、買ってきました。
ポータブルタイプは40GBで5,000円。容量の大きさだけ考えたら、10,000円のほうが絶対お徳ね。
大きいのかと思っていたら、意外にコンパクト。これならパソコン周りも狭くなくて良いかもね。
そして、ソフトはソフトでもパソコン関連じゃありません。
新玉ねぎ。
今朝のテレビでも(お昼のテレビでも!)特集をしていて、かんたんで美味しい食べ方を紹介していました。辛くなくて、生でも甘い新玉ねぎ。
毎年作るのが、弘前のmuさんから教えてもらった”新玉ねぎの血液サラサラドレッシング”。これはサラダだけじゃなくて、お豆腐や唐揚げにかけてもメチャ美味しい!
今夜は今朝のテレビで覚えた”豚肉と新玉ねぎのホットマリネ”。とーーっても簡単で美味しそう!
新牛蒡のキンピラと、ニラのおひたしの温泉卵添えも付けて。
新玉ねぎはソフトでとっても柔らか。普通の玉ねぎと違って日持ちはしないけど、あっという間になくなるので、今日は8個も買ってきました。
早めに晩ご飯の仕度をしたら、出かけなくっちゃ。
今夜は派遣友達とシュワッとね!
ハードの取り付けはまた明日~。
« なんとか現状維持 | トップページ | 春の靴 »
「小ネタ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント