« カナシカッタ | トップページ | 完全武装 »

2007年11月23日 (金)

ナン

昨日の「かなしい」は腹立たしさに変わって、「ちくしょー!今度会ったら許さん!」(顔覚えてないけど)と思えるようになったので、ご心配無用です。

立ち直りの早いのが、私の長所。

何かアクシデントがあったり、決断を迫られるような場面では、二つパターンを自分の中で用意して、良い方に捉えたりポジティブな考え方を、知らず知らず優先しているようです。

「Aで済んだんだからこれ幸い、Bな分けじゃなかったんだから。」

「Aのままならラクチンだけど、Bならもっと新しい事が起こりそう」

自分の今ある立場と、未来を予想し比較することで、良い方に考えるというか。。。今までそうしてストレスから逃れてきました。

まー、クヨクヨしても仕方がないわ。楽天的で良かったです。

                                                    

ちょっと前に買っていて、すっかり忘れていた”ナン”を今夜は焼きました。

無印良品の”フライパンで作るナン”とレトルトの”キーマカレー”と”グリーンカレー”。

Pb230014 ナンの生地は、四枚焼ける分を一つにまとめて焼きました。こねたり伸ばしたりは、娘が担当。生地をボールに入れて寝かせてる間中目の前において、愛おしそうにしていました。愛着が湧いたんでしょうね~

キーマカレーはひき肉が入ったスパイシーな味。割と普通のカレーに近いかな。

グリーンカレーは、ココナッツミルクベースのタイカレー。これは辛い!!辛いけど、ココナッツのコクで辛さがあとを引きます。家庭でもタイカレーを作るという方も多いけど、私はごくごく普通のカレーしか作ったことがないので(作って口に合わないといわれるのもヤだし)、エスニックな味はレトルトで試してみました。

手軽に作れるナン。お芋ゴロゴロのかあさんカレーより、やはりスパイシーで本格的なカレーに合うようです。

たまには物珍しくて良いかも、です。

« カナシカッタ | トップページ | 完全武装 »

ウチごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。