« ボジョレーの日 | トップページ | カナシカッタ »

2007年11月21日 (水)

火鍋(ホーコー)

神戸駅近郊に住む、バリバリの神戸っこの友達は、飾らない普段着感覚の美味しいお店をいつも教えてくれます。

新開地近くの、綺麗なお風呂屋さんが沢山ある道路沿いにある中華屋さん(ラーメン屋さん?)。

ここの火鍋を食べるのが楽しみでした。そして、お店周りの風俗店のネオンの華やかさも(爆)。どのお店も思ったよりもこじんまりとしていて、庶民的な感じ?弘前市では、条例で規制されているので、一軒も見たことがありませんでした。大人になっても、社会勉強は楽しい♪

071120_180323_m 鶏のお出汁であっさりとした透明なスープ。牡蠣、帆立、ハマグリみたいな大きな貝、イカ、エビと、私の大好きな海鮮がタップリ。他に鶏肉、豚肉、肉団子。

締めは、ラーメンとワンタンを入れて。

寒かったからね、ものすごーく温まりました。美味しかったわ~~!

071120_181743_m 神戸の餃子は、味噌タレで食べるんだそうです。

ジモティの子は「え!?全国何処にでもあるんだと思っていた」って。いえ、神戸だけでしょう、きっと。味噌タレも美味しい♪

でも、餃子は、お酢をタップリの酢醤油にラー油が一番好き(そして生中があればシアワセ)。

場所が場所だけに、その筋の方々もいらっしゃっていて、先日読破した”ごくせん”を実地で見ているようで興味津々。勿論、目立たぬようにちらっと見ただけだけどね。おそらく姐さん(あねさん)?であろう方の、ファーのゴージャスなストールが眩かった。。。さすが。

社会勉強の夜でした。

Pb210011 その夜、誕生日からすっかり日にちも過ぎたというのに、年下の可愛い友達からプレゼントを貰いました。

綺麗でしょ?クリスマスが近いから、赤をメインにしたクリスマスカラーでまとめたアレンジメントです。花器にもボアを張って、冬をイメージしてあります。

気配りと心のこもったプレゼントと鍋を前に、お姉さんは鼻の奥が痛くなっちゃったよ。。。ありがとう。

« ボジョレーの日 | トップページ | カナシカッタ »

ソトごはん」カテゴリの記事

フレンズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。