年に一度と月に一度
午前中に予約して、歯の検診とクリーニングをしてきました。
一日三回歯磨きしていても、気になる歯の汚れ。。。
接客しながらの事務仕事は、自分の口も然ることながら、お客様の口元も気なる、気になる。午後一番のお客様の口臭は特に朝食後に歯磨きしても、昼食後に磨く人って少ないんでしょうね。軽く口をすすぐだけでも違うのに。
臭いは見えない凶器なので、(口臭なら実はまだマシ・爆)気をつけたいものです。
それと気になるのが、歯と歯茎の境にビッシリと歯石が付いたまま平気な人。近くで喋れば必ず口元に目がいくじゃないですか~!どうして気にならないんでしょ。歯磨きのたびに、鏡で見たりしないの?
唇にたっぷりグロスでウルウルさせてても、歯が汚かったら魅力半減どころかマイナス100、って感じ。
一年でこの程度気になるくらいなら、とっても優秀だと褒めてもらいました~
ただし、左奥歯のブリッジ周りと、上の奥歯は要注意らしい。しっかりキレイにして頂いて、私の口の中は今、一年で一番綺麗な状態
虫歯も無いので、これからも現状維持に努めましょう。
虫歯はないとは言っても、奥歯は昔の治療でギンギラギン。今は保険で白い被せ物が出来るんですってね。今さら嫁に行くわけでも無し、いじりたくないのでギンギラギンのままです。
そういえば、「お母さんの口の中、超合金みたいでカッコイイ!」と小さい息子に言われた事があると、誰か言ってたっけなぁ。。。
歯茎も、メンソールの効いた軟膏みたいなモノをつけた指で、先生が優しくマッサージ。
仕上げに、ゴム手袋を外した柔らかい先生の手で(女性歯科医さん)、顎関節周りの筋肉ももみもみ。
「ごっついですねぇぇ~」
えぇぇ~~!?わたし、エラは張ってないけどな…
凝ってるんだそうです、顎関節に繋がる筋肉が、ものすごく。
「肩こり酷いんですか?」
はぁ。。。普段は肩が凝ってもあまり意識はしないけど、今日は肩から背中にかけてバキバキでした。肩凝りからも来る、顎関節の凝り。
昨日は繁忙月6月の最終日。発券機は30人待ちを超え、受け付けも360人以上。200人超えると、また1番から始まるのです。
月末の最終日にしか来れない事情の人は、それこそ様々な問題を抱えた方ばかり。人数は多いは、事務手続きに時間はかかるは、お客様は濃いぃ方ばかりだはで、疲れ果てました。
帰ったら、天ぷら揚げる予定にしてましたが、もう無理。
残業の後に、そごうで得意の”牛飯弁当”と”ローストビーフ弁当”を購入。ローストビーフのお肉は美味しいんだけど、上にかかってるタレが今ひとつ。味も薄いし、量もちょびっと。もう少し工夫をお願いしたいものです。
そして、月に一度の領布会から、お楽しみのワインが届きました。
今回で二回目。6ヶ月間、ソムリエが選んだ季節のワインを6本、送料無料の3980円で送ってくれます。
何が届くかお楽しみ~~!
先月のは、赤が2本、白が2本、スパークリングが2本でした。どれもこれも美味しくて(銘柄なんか分からないから、美味しけりゃそれでよし!)満足したのです!
今回は、6本のうちスパークリングが4本。いくらロゼのスパークリングが入っているにしても、多すぎない?左後は、ドンペリ風にも見えるボトルですが。。。赤が好きなのに。まぁ、何が届くかお楽しみなんだから仕方ないや。
暑い季節に向かって、シュワッとサワッと、ってことなのね、きっと。
私が頼んでるワインの領布会は、ココです
« 椿 三十郎 | トップページ | 手間かかってます »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント