遠方より友来る また楽しからずや
昨日、弘前のバレー友が神戸に遊びに来ました。
弘前を去って早三年目。『神戸ツアーの積み立てするから案内してね』との約束を、遂に果たす事ができました
着いてすぐにバラライカでボルシチのランチ。その後早めにホテルにチェックインして、北野坂へ。
『わぁ~、花が咲いてる。草が青いよ!外に洗濯物干せていいねぇ~。あ、布団干してる!冬なのに!?雪の無い道って歩きやすいねぇ~~~』
かつては、私も冬の神戸の景色に感動したものでした。自分にとってすっかり当たり前の風景になっていますが、友達の言葉に土地柄の違いを改めて思いおこしたりして…
『日本って広いんだね』
ホントだね。遥々遠い神戸まで会いに来てくれて本当にありがとう
異人館巡りは、今回で4回目の私。古い洋館の佇まいや調度品は、何度見ても素晴らしい!
クリスマスの特別企画で、”サンタを探せ!”というイベントをやってました。
異人館の内外に、隠れサンタを見つけるというお遊び企画。これがなかなかに面白く、見つけるまでは屋敷から出るに出られず、みな必死。でも、見事クリアーし、友達の一人は、クジでコーベアーの縫いぐるみグッズを当てました 更に抽選で10万円の旅行券も当るかも…うっしっし
壮観!でしょ。
ココまで来たら恥の掻き捨て?よ、ってことで、各自好みのドレスを選んでお姫様気分 (昔の)女の子ですもの、似合ってるでしょう~
着替えから大爆笑で、盛り上がりました!皆さま綺麗に撮れてるので、無断掲載お許しください。。。
その後、閉館時間ギリギリまでゆっくり見学し、三宮まで降りてきました。坂道をかなり歩いたので、疲れてか皆無口に ケーキセットで疲れを癒しましょ。
アンテノールのプチケーキ三種盛りのセット。アイスとフィナンシェまで付いて、一個ケーキを食べるよりもかなりのボリュームでした。甘すぎずに美味しかったのでペロリと平らげました。神戸スウィーツもこれでクリアです♪
その後、ルミナリエを見に東遊園地へ移動。
最終日とあって、会場は物凄い人出でした。アーチは潜らず、東遊園地の光のドームだけでも見られればと、人ごみを掻き分けて突進。
綺麗です。やっぱり近くで見ると感動します!
最終日に間に合って本当に良かったね。『日頃の行いが良いからだよ!』 本当にそう思うわ
暗いでしょ。せっかくの集合写真なのに顔が分からないじゃない。
美男美女のカップルが、ルミナリエを背景にしてセルフ撮りをしていたので、私から声をかけて撮ってあげたのです。一枚目は電飾が半分しか入ってないからと、彼女にダメだしされました 二枚目は電飾が上まで全部入ったのでOK貰いました
さぁ次は私たちの番よ!とその彼女にデジカメ渡してお願いしたら、「完璧です!!」と自分が撮った写真に自信満々。それが、これ。
人にはダメだししといて、二枚目撮りますか?って聞きもせず、撮った写真を確認する前に姿消しちゃって。ちょっと美人だと思ってなにさ!(かなり目を惹くスラッと美人)
気分を変えて
ルミナリエを後にして、晩ご飯は沖縄料理風の居酒屋さんで。ケーキも食べたし、かなりお腹いっぱい!コースで頼んだら炭水化物系が多くて、ちょっとお店選びを誤ったかな… お喋りは尽きなかったけど、翌日に向けて早めのお開き。
今日は、ホテルをチェックアウト後にロープウェイでハーブ園も見学したとの事。なんて素早い行動力!その後合流して、南京町へ。
お土産屋さんを覗いて、フカヒレまんを食べながらそぞろ歩き。
地下鉄で移動して、ハーバーモザイクへ。模範的な神戸観光。でも、ハーバーでは迷って、頼りないツアコンだったのですが…。何回来ても分かりにくいわ
空港行きバスに乗り込む友達の後姿を見ても、寂しさは何故かこみ上げてきませんでした。来てくれるのは嬉しいけれど、去っていく姿を見るのは辛いかな、なんて漠然と思っていたのに。
会った時も、元気だった!?とお互いに言いながら、ついこないだ会ったばかりのような気がして。帰路につく友達を見送ってる時も、「また来週体育館でね~!」と言ってしまいそうなくらい、遠くに離れるような感じがしなくて。
何処にいても、お互いの顔を見ればスッと入れる戻れる心地よさ。
良い友達に恵まれて本当にありがたいわ。
またいつか、元気でいたら会いましょう。今度はバレーシューズ持って、私が弘前に行く番かもね。
友達のお陰で、私も楽しい神戸観光でした。来てくれて、本当にありがとう!
「フレンズ」カテゴリの記事
- 晴れて良かった(^-^)(2006.07.03)
- 雨の姫路旅(2006.07.17)
- ステキな贈り物(2006.07.27)
- 津軽の味(2006.08.04)
- 遠征!!(2006.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント