« バレンタインは過ぎたけど | トップページ | キリマンジャロ »

2009年2月19日 (木)

やっぱり、続投…しかないか。

新制度が始まる直前の短い期間に、鈍った頭にシステムを叩き込み、研修に研修を重ねて今始まろうとしています。

その行く末を見届けたいような、もう勘弁して欲しいような。

世界観や人生観があまりにも違う人々に対して、憤りとも諦めともつかない感情を押し殺し。

埒の明かない堂々巡りや罵声にも慣れてきたけど。

仕事を覚える気の無いサボタージュと、その場限りの言い訳と責任転嫁が得意なB女(オバカ女)に振り回され。

深く知れば知るほど、職場の理不尽さに歯噛みし。

シビアです。。。もう、疲れたな。。。究極のサービス業、といえばそうかもしれません。

職場の人間関係も複雑(人、多すぎ)。昨日の友は今日の敵?

派遣会社の営業さん(コアラ男)が、元のお人形ガールにまた変更。

変更の挨拶と更新の確認で面談の際、4月からの他社の空き状況を聞いてみたところ、「100年に一度の不況は嘘ではないんです。求人は例年の半分以下です…」

年齢制限もあるしね。一応ちょっと後学のために聞いてみました(汗

フルタイムでの勤務も薦められましたが、いえシフトで結構でございます。。。

この不景気の最中、派遣切りも日常茶飯事の毎日で、引き続き是非に、とお声掛けいただけるのはありがたいことです。ありがたいことですが、心の消耗が激しい日々に気持ちは揺れに揺れていましたが…

春からブラブラするわけにもいかないし。

続投します。

こちらこそ引き続きよろしくお願いします。

これからも頑張ります。

負けません。

« バレンタインは過ぎたけど | トップページ | キリマンジャロ »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。