« 梅雨の晴れ間 | トップページ | さくらんぼ »

2010年7月 2日 (金)

女の気持ちは万国共通

私は一番ミランダが好き。
クールで毒舌、歯の浮いたような甘い空気が苦手。サバサバしてるのに情け深い。

映画‘SEX & THE CITY 2’ を観てきました。
テレビドラマもずっと観たかったけど、録画機能が無くて観れず(深夜放送だから)やっとブルーレイを買って、season 6 の放送に間に合いました。先週火曜で season 6 の放送も終わり、その後の話が‘SEX & THE CITY
1 ’に繋がり、約2年の時を経た彼女たちの物語が、今回の 2。

サマンサは、自然の摂理である更年期に、積極果敢に戦いを挑んで、相変わらず貪欲な本能丸出しで笑わせてくれるし(爆)
今回も女性ならではの下ネタ?満載で爆笑!
あ〜!サマンサ大好き!

真面目で優等生なシャーロットは‘理想的な母’を目標にするあまり、自分を見失い、周りが見えなくなったり…。育児は24時間スクランブル体勢だもの、煮詰まる気持ちもよく分かるわぁ。

結婚しても、生活スタイルを変えないキャリー。日本のバブル期に流行ったディンクス(子供を作らず夫婦二人の生活を楽しむ結婚の形)を思い出しました。
ネタバレになるので多くは語らないけど…

四人はそれぞれが仕事のキャリアも重ね、経済的にも自立したかなり裕福な女性たち。

場面ごとに変わるファッションやキラッキラの街並みに、女性なら誰でも暫し現実を忘れてウットリ。

世界一のお金持ち、石油王が闊歩する中近東が今回の舞台なので、ゴージャスさは半端なかった!世の中にこんなに贅沢三昧な世界があるのね〜〜

でも、私は‘ 1 ’の方が感情移入出来たかな…

スカッと笑えて、自分までカッコいい女になったような気分にさせてくれました。

ちなみにR-15指定。

観ると元気貰えます

« 梅雨の晴れ間 | トップページ | さくらんぼ »

映画やテレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。