契約満了!
« いつもの自分に | トップページ | 入学式は長かった »
「はぁとふる♪」カテゴリの記事
- 壮観!(2013.04.24)
- ベガ・バレンタイン ファミリーコンサート(2012.02.19)
- 京都の夜(2011.12.05)
- 北野散策(2011.10.13)
- 契約満了!(2011.03.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« いつもの自分に | トップページ | 入学式は長かった »
« いつもの自分に | トップページ | 入学式は長かった »
この記事へのコメントは終了しました。
ちぇりぃさん、契約満了おめでとうございます。
かなりハードなお仕事のようでしたが
キツさを人生の糧にかえて、よく頑張られましたね!
本当にお疲れさまです。
ご家族のことなど、色々ご心配もおありでしょうが
春から始まる新しい生活に向けて、これからも
キラキラと輝いていて下さいネ!応援しています!!
ちぇりぃさんの新しい門出に、乾杯♪
投稿: ゆりあ | 2011年4月 2日 (土) 17時41分
** ゆりあさん **
ありがとうございます。
職場を去ったとはいえ、また行ってしまいそうで、今はシフト休みの気分です。
次の仕事に向けて、またまた勉強しなくてはなりません
鈍った頭には、テキストの文字も目に入ってこず、靄がかかったようで通り過ぎるだけ。。。でも、頑張らないとね♪
ゆりあさんも新しい生活を前に、夢いっぱい希望いっぱいでワクワクですね。

私も応援しています
新生活でのご報告も楽しみにしていま~す
投稿: ちぇりぃ | 2011年4月 3日 (日) 16時49分
お疲れ様でした。
素敵な仲間に恵まれてのチームワークバッチリの職場だったようですね。
娘さんの入学式はいつですか?
きっと素敵な春が待っている事でしょう
我が家の長女の入庫式も無事1日に終わり(親も招待されて行ってきました
)



娘の制服姿も見られたし・・・。
引っ越しも終了!
で・・・娘が出て行ってからまだ2日程。
これがとっても淋しい
冗談のような話ですが泣けるほど淋しいのです
明るくて元気で楽しい話題満載で・・・精一杯我が家を盛り上げてくれたムードメーカーの娘。
いなくなって改めて思い知らされました。
恥ずかしい話ですが一人になると泣けてくるのです
こんなに弱いわたしじゃなかったはず・・・。
でも社会人として船出した娘にこんな母の姿は見せられません。
早く子離れしなくちゃ・・・。
お嬢さんはこれから大学生!
まだ今後4年は一緒に暮らせるね。
いつかは離れていっちゃうけど今を是非楽しんでください。
きっと私たちの母たちもこんな気持ちだったのでしょうね。
震災で肉親を亡くした方がもいるというのにちょっと娘が離れたくらいでメソメソしている自分がちょっぴり恥ずかしいけど・・・・やっぱり淋しいです
投稿: マリリン | 2011年4月 4日 (月) 13時36分
** マリリン~♪ **
お姉ちゃんの御就職おめでとうございます!


この厳しい就職難の時代に、しっかり自分の将来を見据え、かたいお仕事を選択し、大人としての第一歩を踏み出した娘さんにエールを送ります
子供の方が親離れが早いのよね。スパッとしているというか…
22年間も大事に育てて一緒に暮らした娘だもの、親離れして独り立ちしたとはいえ、離れていったらそりゃ寂しいわよ。。。私でも毎日泣き暮らしてると思うわ
うちもいつかそんな日が来るのかな…
いつまでも脛を齧られる予感がするけど
しばらくは仕事を覚えるのに忙しくて、弘前にはなかなか帰ってこれないかな。
帰省したら、大好物をたくさん拵えて迎えてください
それまでは私たちも毎日の生活を楽しみましょう
投稿: ちぇりぃ | 2011年4月 5日 (火) 07時47分