一人の休日
三か月ぶりに美容院へ行ってきました。
10時からの予約をしたけれど、11時からにすれば良かった…
前夜は、新神戸駅前にあるタワーマンションにお住いの知人宅へ御呼ばれに与り、その高層階からの眺めを堪能しつつ、大いに盛り上がりすぎまして…
春はふんわりパーマでしょ。
パーマも色々と進化しているようで、今回はミストパーマなるもの。
マイクロミストを髪に当てて、パーマ液を浸透させるのです。髪に負担がかからず、ごわごわ感も全くなし。
マイクロミストは、手に当てても濡れないほどの粒子の細かさ。。。『顔にも浴びたい』。。。殆どのお客さんが同じことを言うそうです。絶対美容にも良いでしょ、これ。
今回もボブのスタイルを残しつつ、ふんわり。
これで、ホットカーラーで巻いても、カールの持ちが良くなります
美容院の帰りに中華で一人ランチを済ませ、神戸元町の南側、古びたビルにお洒落なカフェや洋服屋さんが集う、栄町の探索をしてきました。
元町にある会社にすごく近いのですが、仕事帰りに寄ることもなく、神戸に住んで7年目になろうとしているにも関わらず、お洒落スポット栄町には数えるほどしか訪れていなかったのでした。
お彼岸だというのに、天気は良くても風はまだまだ冷たい今年の春。それでも、春休みで観光客も多く、若者たちのデートスポットでもあるので、カップルが多い多い
店内で手作りしている小さなアクセサリーショップを見つけました。
値段も手ごろだし、なかなか個性的。
注文を聞いて直ぐに作ってくれるというので、ちょっと前に失くしたお気に入りのデザインに似たピアスを作ってもらいました。
一番上の丸いモチーフには、アルファベット一文字を彫ってもらっています。黒いビーズが全体を締めてくれて、なかなか素敵
これで2,600円! ほとんど材料費でしょう。。。
店内は、細かなアクセサリーのパーツが壁一面に綺麗に並び、見てるだけでわくわくします。
若い女の子から、私のような妙齢?の女性や、彼女に連れてこられた男性までもがひしめいて、大賑わいでした。
いやぁ、良いお店発見したわぁ
それからアウトレットのお店で、春物のストールとカットソーとブラウスを、なんと一万円以内でゲッし
その後、ブラブラとアンティークショップやかばん屋などひやかして、またまた洋服屋に引っ掛かり、デニムレギンスとボーダーのチュニックと、前から欲しかったエナメルのベージュ色のパンプスをゲット これはアウトレットではないので、お値段は秘密。。。カード払いでないと買えません
そして、会社の前を通り(明日のこの時間は大忙しだろななどと思いつつ)、バーニズニューヨークへ
17日土曜日の『LIFE 夢のカタチ』という30分番組で紹介されていた、アクセサリーブランド「ラニクチュール」をぜひとも見たかったのです。
神戸出身の女性が立ち上げた手作りアクセサリーショップ。
テレビに映るその女性たちは、バーニーズに相応しくファッショナブルで、たいそうな美人さん
生で見る本人さんたちは、テレビで観るより美しくエレガントな女性でした。
テレビの影響もあったのか、展示されていたアクセサリーは残りわずかでした。お値段もそんなに高くないし、自分へのプレゼントにも充分手が出そうです。
聞かれて無いのに『テレビ観て来てみました』なんて、余計なことをいうオバサンに、やさしく応えてくれた素敵なオーナーさんでした。
テレビで観ただけで、勝手に親近感を感じてしまった彼女たちの活躍を、こっそり応援したい気持ち。またしばらくしたら、新しいデザインが出来たか覗きに行ってみようっと。
この冬は、欲しいと思う洋服が全然なくて、物欲は何処へ行ったの?ってな感じでしたが、髪形を変え、新しいお店との出合いで、やっとお洒落心にスイッチが入りました。
幾つになっても、女性はこれを忘れたらいけません。
たまの買い物だからと、自分に甘い言い訳ですが
« 親バカかあさん | トップページ | 新しい季節が始まる »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 11月は。(2012.11.07)
- パーマのかけ直し(2012.06.17)
- 一人の休日(2012.03.21)
- 嬉しい贈り物(2011.11.11)
- ショートスタイルが定着(2011.11.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちぇりぃさん ご無沙汰してます♪
春ですね~♪♪
美容室での完成形の後姿、いつもなんだかわくわくしてしまいます(*^_^*)
ふりむいて~~♪♪
それにしても、楽しい休日を満喫できてよかったですね!
うんうん、わかるわかる…と思いながら楽しく読みました♪
私のほうはまだ全然気分的に「いっぱいいっぱい」なのですが、
春風を纏ってお散歩やお買い物…の時間を夢見てがんばろぉ!
…とそんな気分にさせてくれる記事でした♪
お嬢さんも順調そうでなにより!
残り物のお惣菜には大いにそそられます~~、、、
車でお迎えのため飲まないで待機…なんて、私には週1ぐらいが限度な気がするけどね(^_^;)
投稿: TAKAMI | 2012年3月21日 (水) 07時01分
** TAKAMIさん **
一人の買い物は楽しく、自由気ままにぶらぶらと、行きたいお店にふらっと立ち寄ったり。
楽しかったですよ
こんな時間は久しぶり。
今朝のヘアセットは、写真のようにふわっといかず、クリクリのおばちゃん頭になってしましました
朝にシャンプーして一気にブローするといいんでしょうけど、一刻を争う時間に、のんびりシャンプーしてる暇はないし。
パーマが取れ掛かる一か月後くらいに、上手く自分でセット出来るかな。
夕べは車で迎えに行きました。
まるで戦利品をゲットしたかのような、得意げな顔でお惣菜をたくさん持って帰ってきました。
毎日のサラダに事欠かないのが、私も楽でうれしいです
TAKAMIさんも、takくんの卒業おめでとうございます
中学に向けての準備も着々と進んでいるようですね。
ダブルワークにライヴの準備とお忙しい毎日で、何処からそのパワーがでているの!?と、ブログを拝見しては感心しています。
花粉が飛んでうっとうしいけど、心浮き立つ春は大好きです
投稿: ちぇりぃ | 2012年3月21日 (水) 21時53分
ご無沙汰しています♪
久しぶりにちぇりぃさんの後姿、お写真で拝見
して懐かしく・・・って約2か月ぶりでしょうか(^.^)
元町、栄町あたりはオシャレですよね。
私もよくフラフラとさまよっています。
良いロケーションに職場があったんだゎ、と
つくづく感じるこの頃です。
投稿: バニラ | 2012年4月 2日 (月) 11時55分
** バニラさん **
栄町は個性的なお店が多く、居留地時代の古風な店にひっそりとインテリア用品を扱ってるお店などは、「こんなんで商売やっていけんの!!」思います(^o^;
根強いファンに支えられてるんでしょうね。
コジャレたバールも見つけました(^^)v
今度ぜひ!
投稿: ちぇりぃ | 2012年4月 3日 (火) 07時46分