平日最後のドライブ
今日明日と久々の連休。
2日続けての休みだと、心身とも解放感があり、ホントに休んだ~~って気がします。
暇そうな娘を連れて、家電量販店へ行ってきました。
お目当ては、洗濯機。
13~4年物の洗濯機は、まだ元気に回ってくれてるけど、バスポンプが壊れ、ごみ取り網も壊れて無くなり、頑張って動いてるわりにはぼろぼろ。
大幅値下げの今、壊れて動かなくなる前に買い換えないと。
洗濯機にはこだわりがありまして、絶対にシャープ製品。
洗濯曹の穴無しステンレスは、たぶんシャープ製品だけ。
洗濯曹の裏側に着くカビとは無縁なので、洗濯物が汚れないのが素晴らしい!
今までと同じ7キロで、乾燥機能付き。
除菌やらの付加機能も付いて、価格は14年前より安い!
洗濯機と極安の扇風機を買って、用事が終わったら楽しい電化製品巡り。
マッサージチェアで、肩から腰、ふくらはぎや足先まで揉みほぐし。
涼しいし、気持ち良いし、極楽極楽(^o^)v
取っ替え引っ替え3台乗ってきました。
大阪王将で、ラーメンと餃子でランチし、小物屋さんなど眺めて帰ってきました。
そう、タイトルの通り、最後の平日ドライブでした。
オトーサンの社用車が、自家用車登録となり、この度新車に乗り換えとなったのです。
自家用車は土日のゴルフか、たまの買い物に利用されるくらいで、駐車場に置かれっぱなし。
私の通勤も地下鉄だし、私が乗らなければ社用車兼自家用車でも問題はなし。
勿論会社からの定期的な補助はあるし、ガソリン代も会社払い。家計としてはかなり助かるのは事実。
買い換えは何れ必要なので、自家用車登録を決めました。
10年以上も乗った青森ナンバーのエクストレイル。
弘前の雪道運転では、四駆でどれだけ助けられたことか。
キャンプやスキー、旅行などの家族の歴史も。
そしてフェリーに乗って、はるばる青森から神戸まで連れてきました。
思い出がいっぱいで、降りるとき泣きそうになりました(T_T)
洗車もあんまりしてないボディを撫でて 「ありがとね、今まで守ってくれて」と呟いたら、娘が「なんか車が泣いてるみたい…」なんて言うもんだから、余計しんみり。
土曜日に六人乗りのハイブリッド車がきます。
試乗したけど、音は静かだしハンドルは軽いし、何よりエンジン掛けるのにキーが不要って。自動車の進歩は目覚ましい~!
ハイブリッドだから、当然燃費が素晴らしくよいのです。メインは社用車だから、これが一番重要。
あ~ぁ。私が運転する機会は殆ど無いだろうな。シフト休みが土日でオトーサンが乗らない時間限定だもの。
いつか、中古の軽自動車でも自分専用に買うかも。
やっと神戸ナンバーになります。
指差されなくなるのが一番嬉しいかな。
« 父の一周忌 | トップページ | ブラスト!行きました。 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ありがとう(2013.08.25)
- 新・旧(2013.07.24)
- マンションの玄関口が綺麗です(2013.04.07)
- 今日の成果(2013.03.27)
- これにチャレンジ(2012.10.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
愛着のあるものを手放す時って、せつないね
新しい相棒と(アシモのバスタオルを入手したメーカーかしらん?)、
楽しい思い出増やしてくださいね
それから、パナ製品もどうぞよろしくね
投稿: むっちゃん | 2012年8月11日 (土) 12時12分
** むっちゃん **
新車も好み度外視の実用性重視なので、あんまり嬉しくはないのよね。
乗る機会が殆どないから、慣れないだろうなぁ。
我が家のファックス電話はパナ製品です(^^)v
来年はいよいよ冷蔵庫の買い換え検討…(-.-)ですわ(^^;
投稿: ちぇりぃ | 2012年8月12日 (日) 12時18分